“Work”の本当の意味を知っていますか?
TWDW事務局運営メンバーの森垣です。
TWDWの正式名称はTokyo Work Design Weekといいます。
「自分のWorkをDesignしよう!」ということがテーマのイベントですが、
そもそも“Work”という言葉の本当の意味をご存知でしょうか。
日本語に直訳すると「働く」ですよね。でも、この言葉が持つ本質的な意味で訳すと、
「Work=本来持っている機能をきちんと発揮する」ということだそうです。
そう考えると、「仕事」とか「働く」ということに対する考え方もちょっと変わりそうですよね。
「自分が本来持っている機能」って、意外と自分では考える機会がないものです。
ただただ作業をこなすということではなく、自分のことや会社のこと、同僚のことだったりお客さんのことなどを、改めて見つめ直してみるのも大切なんじゃないかな、なんて思ったりします。
また、“Work”には「働く」の他にも「作用する」という意味があります。
「働くことは、誰かに作用する(影響を与える)こと」だと考えると、また違った意味を帯びてくるんじゃないでしょうか。
「今の私の仕事は誰に作用しているんだろう?」「私は仕事を通じて誰に作用したいんだろう?」ということが見えてくると、働くことに対する姿勢もまた変わってくるんじゃないかな、と思います。
考え方ひとつで、あなたの“Work”もきっと今よりもっとワクワクするものにできるはず!
TWDWは、あなたなりの“Work”を考えるきっかけが盛りだくさんのイベントですよ。
“Work”を大きな意味で捉えて、いろんな視点から見つめ直すにはこのプログラムがオススメです◎
<TWDWの、”新しい働き方” を発見する「meet-up」プログラム>
イベント詳細、チケット購入はこちらから↓
0コメント